音楽事務所オンプティブーケ
〜音楽は人を結ぶ。国を結ぶ。心を結ぶ。〜

ハープの生演奏でとっておきの空間を演出します!
【Tel/Fax】045-777-2229

Omputybouquet

HOME ≫ 演奏日記♪ ≫

演奏日記 blog

千本桜

パラグアイ国際アルパフェスティバル2020年 参加作品

日本代表として参加させていただいたので、
千本桜を三味線とコラボしました。
.................................................................
曲名:千本桜 (黒うさP作曲)

演奏:アルパデュオソンリーサ    
(エンリケ・カレーラ、松木ありさ)    
   菅野吉也(ドラム)    
   佐藤さくら子(三味線)

 【Instagram】
Enrique https://instagram.com/enrimancar?igsh...
Arisa https://www.instagram.com/arisa_arpa/...

 
2020年09月08日 22:12

パラグアイ音楽宝石箱vol.1

IMG_9483
パラグアイ【音楽宝石箱】vol.1

パラグアイの名曲を紹介するための、コラボ企画

パラグアイ音楽の演奏に 早川智三氏の解説をつけて、
より深く曲を楽しんでいただきたいという想いで始めました。

より詳しい解説は、こちらをご覧ください。

「パラグアイ音楽名曲選」 
著者: 早川智三 出版: 知玄舎
.....................................................................
Madrecita(マドレシータ) リズム: ポルカ
作曲:Digno García (ディグノ・ガルシア)

ディグノ・ガルシアの曲にマウリシオ・カルドーソ・オカンポが後に歌詞をつけた。
愛する母に捧げた、優しいメロディーの曲。

歌詞の一部より
「お母さん、あなたと一緒に過ごした、あの幸せだった子どもの頃を思い出します。
あなたは、他に比べようもない大きな愛情を私に下さいました。  
  いま遠く離れて、私の素晴らしかった少年の頃を思い出します。
愛するお母さん、あなたの愛情を懐かしく思い出します。
 やさしさに溢れた素晴らしいお母さん、遠い国からあなたに歌います。
あなたの名前をアルパに乗せて甘く囁きます、私たちを結びつけるようにと。」
.................................................................
演奏: エンリケ・カレーラ
 

 

 



*アルパ教室では無料体験実施中です。
横浜、松戸、伊勢崎、大阪校。お気軽にお問い合わせください。
アルパスタジオソンリーサ  http://arpasonrisa.com

*演奏のご依頼はこちらまで 音楽事務所オンプティブーケ http://omptybouquet.com
2020年05月14日 11:37

奏者紹介③アルパデュオソンリーサ

ソンリーサ

アルパデュオ ソンリーサ
(Arpa Duo SONRISA)
  

松木ありさ、エンリケ・カレーラによるアルパデュオ。


2007年より2017年まで
毎年パラグアイ観光大臣の要請により世界旅行博(JATA)にて
パラグアイ及びメルコスールを代表して演奏を行う。
(世界旅行博にメルコスールが2017年まで出展していたため)
 
2008年11月

パラグアイ首都アスンシオンで開催された
「世界アルパフェスティバル」にて招待演奏を行い、好評を得る。
 
2009年3月
NHKラジオ出演
豊歳直之駐日パラグアイ共和国特命全権大使着任歓迎会にて演奏

2012年5月
ルーゴパラグアイ大統領(当時)の来日歓迎レセプションにて演奏

2013年6月
パラグアイ商工庁主催の夕食会にて来日中のフアン・アファラ副大統領の前で演奏

2014年6月
カルテスパラグアイ大統領の来日歓迎レセプションにて演奏

2016年 
眞子内親王のパラグアイ訪問前に、ナオユキ・トヨトシ前パラグアイ共和国特命全権大使官邸で御前演奏を行う。

2019年
日本パラグアイ外交関係樹立100周年記念「ベルタ・ロハスコンサート」開演前に眞子内親王をはじめとする両国の要人の前で日本、パラグアイ両国の国家をアルパで演奏する。
 
エンリケのダイナミックな音色、ありさの繊細な音色で独特のハーモニーを醸し出す。

2020年01月18日 17:23

奏者紹介②松木ありさ

IMG_6503
松木 ありさ
(まつき ありさ)

 
3歳よりクラシックピアノを始める。
上智大学外国語学部イスパニア語学科在学中にアルパと出会う。
 

2005年
パラグアイに1年間単独留学し、著名なアルピスタに師事。
同年11月パラグアイ最大の音楽祭「グアランバレ・フェスティバル」
インターナショナル部門優勝、
及びフェリックス・ペレス・カルドッソ賞、エルミニオ・ヒメネス賞受賞
帰国後、ホテルやレストランでの演奏活動や指導を行う。

2007年
第6回全日本アルパコンクール優勝
 
2009年
11月ファーストアルバム「Angelita」をリリース

2020年01月18日 17:20

奏者紹介①エンリケ・カレーラ

IMG_0181

Enrique CARRERA
(エンリケ・カレーラ)

  

パラグアイ、首都アスンシオン生まれ。
1993年にロシャス・アルパコンクールで準優勝したことを契機に、プロとして演奏活動を開始。
サッカー南米カップのオープニングセレモニーやコスキン・フェスティバルにて演奏し、好評を得る。
 

2005年パラグアイ全国アルパコンクール、プロ奏者の部にて優勝し、大統領官邸での演奏やアスンシオン交響楽団との共演も果たす。
2006年に来日後、アルパ奏者、松木ありさと共にアルパデュオ ソンリーサを結成。
2008年11月パラグアイ首都アスンシオンで開催された「第2回世界アルパフェスティバル」にてアジア代表として招待演奏を行う。
コンサートでの演奏、パラグアイや各国大使館主催のパーティーにて演奏をし、文化の架け橋として精力的に活動している。

演奏活動だけでなく、アルパ教室「ソンリーサ」を主催し後進の指導も積極的に務める。

2017年よりパラグアイ・フェスティバル in Tokyoの代表に就任し、パラグアイを日本で積極的に紹介している。
2019年、パラグアイ観光大臣より、パラグアイ名誉観光親善大使に任命される。
2020年01月18日 17:15

新年会演奏

昨日は中央区京橋歯科医師会様の
新年賀詞交歓会で演奏させていただきました。
アルパデュオ、バイオリン、パーカッションの編成でした。


ご依頼いただいた演奏時間は20分。
短めの演奏時間だったので、
楽しくなるような曲盛りだくさんで
会場を盛り上げてきました✨


中央区の
山本泰人区長、齊藤進副区長とも、
中央区のイベントや今後の活動について
少しお話しさせていただきました♬

オリンピックイヤーの今年、
もっと日本とパラグアイの架け橋に
なれますように

2020年01月18日 13:25

子どもアート万博2019(名古屋市)

IMG_0052
名古屋市のナディアパークにて開催された
子どもアート万博で演奏させていただきました。

2018年に引き続き、2年連続の出演となり、
昨年、聴きにきてくださった方達にも再開できました⭐︎

音響さんが、とってもクリアな音を作ってくださったので、
弾いていてとても幸せでした。

マイクを使う場合は音響さん次第で、音量だけではなく音の雰囲気も音響さんに左右される部分が大きいので、
好みの音を作ってくれる音響さんに出会うと嬉しくなります。
会場によってもちろん音響さんは異なりますが、
毎回、演奏のメンバーの一員のように思っています。

主催の皆様、聴きにきてくださった皆様、ありがとうございました♪
2019年12月22日 23:49

12月27日のライブはスペシャル♬

41ACA125-CDE7-4DF1-8140-B9ECE95E2584

2019年、1年間の感謝をこめて、

12月27日(金)のジェノバ ライブは、

ゲストをお迎えしてのスペシャルライブ♬

 

素敵なゲストは、

メキシコ人歌手のアレハンドロ・パラシオスさん。

マリアッチ「サボテン・ブラザース」というグループのリーダーとしても、長年活躍されています。

 

ご予約は、メッセージまたはお店にお電話をお願いいたします♬

 

2019年12月27日(金)

ライブ 19:00/20:30(入れ替えなし)

ライブチャージ 1,000円(小学生以下無料)

 

リストランテ  ジェノバ 

横浜市青葉区柿の木台13-42

(tel  045-973-6632)

 

https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/kanagawa/A1401/A140202/14002288/top_amp/

2019年12月12日 14:21